-
私の大切な3年間~仲間と次の未来へ~
2022.06.24
がんばる仲間たち
私がこの会社に入ったきっかけは、給食が好き、大量調理がしたい、こどもたちの笑顔が見たいと思ったからで […]
READ MORE
-
AIが日々の食事・栄養管理をサポートする時代に
2022.06.10
コラム
今回は、数あるフードテックの中でも管理栄養士・栄養士の皆さんにとって特に関心が高いと思われる、食事・ […]
READ MORE
-
3Dフードプリンターが生み出す食の未来
2022.05.13
コラム
今回は、フードテックにおけるキーテクノロジーともされる「3Dフードプリンター」を活用した未来の食の可 […]
READ MORE
-
加速するフードテックの潮流―食のDXが変える管理栄養士・栄養士の未来とは―
2022.04.15
コラム
皆様、初めまして。株式会社東レ経営研究所の川野と申します。この度、フジ産業様より「AI、DXを活用し […]
READ MORE
-
クリスマスを楽しもう!!
2022.01.28
がんばる仲間たち
「福祉施設の行事食 ~クリスマスランチ~」 【クリスマスのローストチキン】 普段とは違って見た目にこ […]
READ MORE
-
「東京栄養サミット 2021」日本栄養士会主催サイドイベントへ参加して
2021.12.17
コラム
栄養サミットはロンドンオリンピック・パラリンピック以降オリンピック・パラリンピック開催国が開催するこ […]
READ MORE
-
society5.0社会に向けての今後の病院における管理栄養士・栄養士について
2021.11.12
コラム
はじめに 2000年の栄養士法改正によって、病院の管理栄養士・栄養士は「栄養素」での栄養管理から「人 […]
READ MORE
-
心を込めて食の楽しみを伝える
2021.10.22
がんばる仲間たち
古くは「西の西陣・東の桐生」と称された桐生市。 私の勤務する福祉施設事業所は織物産業の街、群馬県桐生 […]
READ MORE
-
栄養ケア・マネジメントや健康経営でのSDGs
2021.10.08
コラム
栄養ケア・マネジメントでのSDGs 栄養ケア・マネジメントとは ヘルスケア・サービスの一環として、対 […]
READ MORE
-
栄養士が取り組むSDGsとは
2021.09.10
コラム
SDGsとは 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goal […]
READ MORE